三重県初上陸の最新エクササイズ【BREAKLETICS】の体験会がアスキーフットサルパーク屋内フィットネススタジオ「LinkRoom」で開催されます。
無料体験となっておりますので、是非ご参加下さい。
BREAKLETICSとは(Wikipediaより引用)
![]() |
![]() |
![]() |
ブレイクレティクスは、ドイツのブレイクダンサー Peter (Adidas Athlelte Flying Steps)によって発明された新しいファンクショナルトレーニング。
全体的な構成は、ファンクショナルトレーニング(※1)やHIIT(※2)と音楽性を組み合わせたフィットネスコンテンツ。
腹筋、スクワット、腕立て伏せのような基本的なトレーニングに基づいており、非常に簡単なブレイクダンスの要素が組み合わされている。
各エクササイズには様々なバリエーションと難易度があり、参加者は自分にあったレベルやバリエーションを選択することができるため初心者でもベテランでも同じ空間でトレーニングができる仕組みになっている。
ダンスや、アクロバットなどの専門的な知識も必要とせずに、誰もが参加できるコンテンツとして各地でインストラクターによるクラスが行われている。
また、プログラムに参加する中で自然にスタミナ、バランス感覚、リズム感、柔軟性、筋力、創造性といった基礎運動能力やクリエイティビティが培われる。
ダンスのように常に音楽に合わせて動くため、自分の限界を超えたモチベーションの維持も期待できる。
※1:ファンクショナルトレーニング
「ファンクショナル=機能的な」
日常生活や運動などの動作パフォーマンスを向上させるトレーニングです。
身体を機能的に使えるようになると関節や筋肉の負担が軽減されます。
※2:HIIT
「HIIT=High Inensity Interval Training」
負荷の高い運動と小休憩を繰り返すトレーニング法で、日本語では高強度インターバルトレーニングとも言われています。
アフターバーン効果(トレーニング後もカロリー消費が続く現象)もあり、脂肪燃焼や筋力アップ、心肺機能の強化、体力向上などが期待できます。
体験会概要
開催日 | 2021年12月11日(土) | ①18:30-19:30 |
②20:30-21:30 | ||
2021年12月18日(土) | ①18:30-19:30 | |
②20:30-21:30 | ||
2021年12月25日(土) | ①18:30-19:30 | |
②20:30-21:30 | ||
会場 | アスキーフットサルパーク松阪 屋内多目的スタジオ「Link Room」 http://ascii-fut.com/linkroom/ |
|
持ち物 | ・水 ・タオル ・室内用シューズ(なければ大丈夫です) ・着替え |
|
参加費 | 無料 上記体験会に何度ご参加いただいても無料です |
|
申込 | 不要 | |
講師 | AYAKA さん(Recovery Room Leale’a トレーナー) |